○SAJ1級って?

どんな世界でも1級というのはすごいとある人が言っていました。(笑)
2級建築士より1級建築士、2級整備士より1級整備士(?)というように世の中、2級より1級の方が
いいに決まっています。でも1級を取った人は大抵たいしたこと無いって皆さんいいます。
1級を評して「足の裏の米粒」と言った人もいました。そのこころは「取っても食えない。けど取らない
と気になる」だそうです。SAJ1級の上にはテクニカルやら、クラウンやらすんごい資格がありますし、
さらにその上にデモンストレーターという世界があります。そう考えるとたかが1級ですが、その1級に
苦労している人間もたくさんいるわけです。(^_^;

SAJ1級を一言でいうと「どんな斜面でもスピードをコントロールして確実に滑ることができる能力」がある。
「あらゆるシチュエーションへの挑戦権を獲得すること」だそうです。(日本スキー教程から引用)
このスキーのページではSAJ1級を目指すハンドルネーム一休のスキーライフをレポートするつもりです。
ただ、今年受けれるかどうかも(スキーに行けるかどうかも)分からない状態ですので、まじめにSAJ1級の
受験情報がほしい方は他のHPを見てくださいね。(笑)

○2002-2003年の受験結果と反省点

 1994年2月SAJ2級取得。1級はまだまだと思っていましたが、友人が1級を受けるとのことから一緒
に受けることになりました。結果、4回受験してすべて不合格となりました。ここではその結果につい
てまとめておきます。受験会場は4回とも山梨県一宮御坂スキー場でした。

回数 受験日 コンフォート
中〜大
コンフォート
カービンク
゙大
カービング
総合
滑降
合計点
2003.2.2 70 70 70 70 69 349
2 2003.2.16 69 69 69 69 70 346
3 2003.3.2 70 69 70 69 69 347
4 2003.3.16 69 70 70 69 70 348

1回目に受験したところ、総合滑降において中周りがないために(ゲレンデの子供をよけたために中周り
のスペースがなくなってしまった。)69点となり不合格となりました。試験官から「次回受けたらうかるよ。」と
言われましたが、これが間違いの元でした。(笑)

2回目の受験においては悲惨な結果となり、3回目の受験では発表後に試験官とケンカをして、すっかり
ブラックリストに載ってしまったようです。(爆笑)

結果として自分はまだまだ1級のレベルに達していないと思い知らされたシーズンでした。
これまでの受験結果から、自分の欠点は、

・コンフォートターン中〜大におけるターン後半の板の走りが無い。
・カービングターン中における同時操作とトップからの荷重ができていないため板にずれが生じる。
・71点以上とれるような得意種目がない。

などと考えています。この欠点を克服して再度挑戦するか?まだ、その時間があるか未定ですが、
なんとか今年も受けたいと思います。

野麦峠スキー場で練習に励むおいら。外足荷重ができておりません(笑)

Skiトップへ